今朝、通勤する電車の中での出来事です。
朝の通勤電車は、混み合っていますが、たまに席が空いていることもあるので、乗った車両の席に空きがないか、見渡しましたが、ありません。
それで、吊り革に掴まりました。
多くの人が、スマホを見ています。
私はなるべくスマホを見ずに、イヤホンをつけてradikoを聞いています。
ふと、私が立っている横に座っている男性に目が止まりました。
40歳代でしょうか?男性です。
彼は、スマホを見ながら、左手の小指を自分の鼻の中に突っ込みました。
けっこう奥深くまで突っ込んでいました。
(写真の人ではありません。念の為)
約1分近く突っ込んでいましたが、やっと小指を鼻から抜きました。
その後です。
その鼻から抜いた小指をどこへ持っていったと思いますか?
な、なんとその小指を口の中に入れたのです!
おそらく 鼻の中の鼻くそを食べたのでしょう。
しかも、口の中に入れた小指をしゃぶっているように見えました。
見ていて、気持ちが悪くなりました。
普通は、ほじくった鼻くそは、ハンカチやティッシュで拭き取りませんか?
世の中には、いろんな人がいるなあと感じるとともに、自分の行為は、必ず誰かに見られている、だから自分の一挙手一投足には気を配らなければならないなあとつくづく思いました。
また、同時に自分の発する言葉にも同じことが言えると思います。
自分の発する言葉が、人を傷つけたり、不快な思いをさせないように気をつけることを心がけたいものです。
@arahat_5